おはようございます。いつでも綺麗な部屋に帰りたい。今回はロボット掃除機の商品レビューです。
家事労働を減らす目的でドラム式洗濯機で洗濯から乾燥まで自動化してこれは良いぞと現代の三種の神器に目覚めた私の次なる一手、それは掃除の自動化です。
Content
導入経緯
私個人は掃除自体は嫌いではないのですが、アレルギー体質でして・・マスクをせずに掃除をすると20分くらいでハウスダストの影響で大量に鼻水が出てアレルギー薬を飲まないと対処できないくらい酷い状態になるため、掃除がとても億劫でした。
今回は、元々買い換える予定があったため、いろいろ検討した結果。
+Styleさんのロボット掃除機がコスパに優れていたためB300を購入しました。
この掃除機に決めた理由は5つです。
- コスパがいい、2万円以下でお釣りがあること。
- ふき掃除まで対応していること。
- 安心の日本製、交換部品があること。
- 我が家の家具の高さに対応していること。
- スマホ対応。
ロボット掃除機は各メーカーさん個性が合ってとても悩みました。実質3日くらいで決断しましたけど。
開封


割とダイレクトな箱で届きました。公式サイトで購入しましたが、Amazonに慣れすぎただけなのか支払いから発送まで週末挟んで3日くらいかかったのが個人的に不安になりました。世の中的には安倍総理が急に全校休みを通知したため企業サイドも混乱してた影響か?などいろいろ考えたりしました。
いざ走行
一通り組み立て終わり充電後、テスト走行を行いました。
説明は割愛しましたが、ロボット掃除機の導線を整えるために休日ほぼ一日使い部屋の片付けなどは実行しました笑
心配していたのはカーペット対応です。
こちらはニトリの組み合わせカーペットですが、問題なくクリアできる高さでした。

こちらは通販で購入した起毛が少しあるタイプのカーペットです。


残念、、クラッシュしました。
これはカーペットにあまり重さがないためめくれてしまいました。
私はこのように対応しました。

渡れるように橋を作るイメージですかね。。
次はこちらのタイプ。マットレス対応は・・


残念ですが、、こちらはズレないシート等を敷いていないため、
グシャグシャになりました。
これは使い終わったら片付けるというスタイルに変更し運用を変えました。
次はこちらの玄関マットです。ずれないシートを敷いているバージョンです。

これで一通りカーペットの確認は終わりました。
っと
ちゃんと掃除できています。

これも水洗い対応が嬉しいところです。
これでスマホからスケジュール機能を使って時間指定で
仕事中に掃除をしてもらったのですが、
エラーで止まっている通知がありました。
帰宅後、確認するとこんな感じ。

こういった失敗を積み重ねながら少しずつロボット掃除機様が掃除に影響がないようにケーブル類は保護したり、巻き込まないように磁気テープを貼ったり改善を行なって行きました。
スマホアプリで掃除モード動作中は簡易マッピング機能で描画がされ自分の部屋が掃除されていくの遠隔で仕事の合間に確認もできるので、掃除のやり残しやどこで止まったかもわかるのでこのアプリ対応が、個人的には☆5の嬉しい機能です。

全体的に今回はロボット掃除機は導入して良かったです。無駄に部屋数が多いと掃除も手が回らなかったり、忙しい時でも頼める奴がいるのは非常に今回購入して良かったなと思いました。